「ロザリー(斧)」の評価やスキル、おすすめ武器

白猫プロジェクトのフォースター☆プロジェクト X'mas2015ガチャで登場する「ロザリー」は強いのか、当たりなのか、評価を掲載しています。ステータスやスキル、おすすめ武器なども紹介していますので参考にどうぞ!

▽ おすすめ武器
▽ アクションスキル
▽ リーダースキルとオートスキル
▽ 基本情報
▽ ステータス基本値
▽ SP回復量
▽ 関連

総合評価

軽くて使いやすいS1と高い火力のS2をうまく組み合わせて戦うキャラクターです。防御系スキルや移動速度がないため扱いが難しいキャラクターです。消費の大きいS2は非常に火力が高くバフ込みで多くの敵を一撃で倒す火力を持っています。S1を組み合わせたり通常攻撃をうまく当てていく必要はありますが、この火力はトップクラスです。弱くは無いのですが使い手を選ぶ上級者向けキャラクターとなっています。

おすすめ武器

S1S2共に属性がついていないので属性値の付いている武器がおすすめです。

ホラーデビット

ロザリーのモチーフ武器です。消費SP-10%がついています。武器スキルは設置型で使い方に慣れが必要ですが敵の沸く位置にあらかじめ置いておくことで沸き潰しができます。水属性がついているのも高ポイントです。

トラベルキャリーバッグ

正月キララのモチーフ武器です。消費95の武器スキルをS1後であれば半分で使えます。攻撃速度が1分間+50%されるバフで自身の攻撃速度と合わせて素早い通常攻撃が可能になります。消費SP-5%と炎属性がついているのもうれしいです。

アクションスキル

カラミティーデビット

消費SP18

デビットのお腹から漏れ出た瘴気で敵にダメージを与え、さらに一定時間一度だけ自身のアクションスキルの消費SPを減少させる

少ない消費と追加効果で連発可能なスキルです。消費SP18で使用後に1度だけ消費SP半減させる効果があるため連続で使うことができます。S2や武器スキルの消費も半減させるので使い方が幅広く面白いです。攻撃速度+30%のオートスキルでSP回復も早いです。

エンド・オブ・デビット

消費SP50

デビットを地の底から召喚し、敵に分散ダメージを与え、さらに一定時間一度だけ自身のアクションスキルのダメージをアップさせる。

次に使うアクションスキルのダメージ+100%の効果を自分に付与します。大ダメージを与えるスキルで連続で使うことで更にダメージを伸ばすことができます。

リーダースキルとオートスキル

リーダースキル

スリルの渦 テクニカルタイプの与えるダメージが中アップ
平和な空 テクニカルタイプの与えるダメージが大アップ

オートスキル

攻撃速度+30%
SP+15%
パーティのテクニカルタイプ数×攻10%強化

攻撃速度とSPアップがあるのでスキルを使いやすく回復もしやすいのがメリットです。また、パーティに左右されるものの攻撃を最大40%上昇できるのでパーティメンバーを出来るだけテクニカルタイプで固めたいところです。

基本情報

モチーフ武器
ホラーデビット
コスト職業タイプ
9→11ウォリアーテクニカル

ステータス基本値

HPSP攻撃防御会心
Lv100513145(166)477(524)17651
限界突破585165(189)513(564)20071
※()内はオートスキル込みの数値です。

SP回復量

限界突破数01234
最大SP166172178184189
回復量67777
※オートスキル込み

関連

フォースタークリスマス(17th)のキャラ評価
キャラ職業タイプ

フォースターガチャ現在入手可能キャラ