「コッペリア(槍)」の評価やスキル、おすすめ武器

白猫プロジェクトのフォースター☆プロジェクト X'mas2015ガチャで登場する「コッペリア」は強いのか、当たりなのか、評価を掲載しています。ステータスやスキル、おすすめ武器なども紹介していますので参考にどうぞ!

▽ 総合評価
▽ おすすめ武器
▽ アクションスキル
▽ リーダースキルとオートスキル
▽ 基本情報
▽ ステータス基本値
▽ SP回復量
▽ 関連

総合評価

高い耐久性能と人形による手数の多さが魅力的なキャラクターです。状態異常武器を持ってS1での回復と状態異常付与を狙ってサポートよりに立ち回ると協力でも活躍できます。人形を維持しつつ、強敵相手ではS2の防御アップも使って行きましょう。人形召喚という他のランサーには無い強みを持っている当たりキャラクターです。

おすすめ武器

人形の攻撃で状態異常にすることができるので、状態異常を付与できる武器がおすすめです。

シスターズニードル

コッペリアのモチーフ武器で、人形の攻撃範囲が広がり暗闇をばら撒くことができます。HP50%以上で防御+30%アップの効果で更に堅くなることもできます。相性抜群です。

ミラソルランス

花武器です。感電の状態異常を付与できる槍で、状態異常にさせやすいコッペリアとの相性がいい武器です。感電にするとダメージがあがるため低めの火力を補うこともできます。

アクションスキル

どちらも消費SPが多い点に注意しましょう。SPが空になるまで使ってしまうと人形も呼べなくなります。

ソーイング・セット

消費SP40

味方のヒットポイントを回復させ、さらに自身の周囲に一定時間、ターゲット中の敵を自動的に攻撃してくれる人形を呼び出す。

30秒間、自動で攻撃してくれる人形を召喚します。転倒中は攻撃しませんが、回避やシールド中でも攻撃してくれます。攻撃力は自分の30%程度で2回攻撃、当たるとSPの回復もします。人形の攻撃には強化スキル延長やターゲット距離延長も効果がありますが攻撃速度は効果がありません。また人形召喚中にS2を使うと性能がアップします。人形の攻撃には武器の属性や状態異常がのります。SP消費が多いものの人形でSP回復できるため、適度に通常攻撃を挟めばそこまで気になりません。S1使用後自動で攻撃する人形を召喚します。味方のHP回復も出来るのでサポートしつつ手数を増やし状態異常をばら撒くことができます。

パニック・パッチワーク

消費SP53

巨大なアイロンを敵に押し付け炎属性のダメージを与え、さらに一定時間受けるダメージが減少する※人形召喚時は性能がアップする。

敵に向かって短い距離を突進して攻撃します。被ダメージ軽減-50%が付与されるため非常に堅くなります。効果時間は10秒ですが人形召喚中だと20秒に延長されます。また、気絶させる効果があるものの、人形の攻撃で気絶状態が解除されてしまいます。オートスキルで被ダメージ軽減やS1で回復も出来るので耐久に関してはトップクラスの性能です。

リーダースキルとオートスキル

リーダースキル

健気な修繕 スキルタイプの移動速度が小アップ
セルフ・リペア スキルタイプの移動速度が中アップ

オートスキル

回復スキル強化+30%
パーティのスキルタイプ数×消費SP-5%/スキル強化+5%
被ダメージ-20%

回復スキル強化と被ダメージ軽減で非常に安定した戦いができます。パーティをスキルタイプで固めると消費SPを軽減し火力を伸ばすこともできますが、ランダムマッチングだと難しいです。ソロであれば出来るだけ固めると消費20%軽減とスキル強化20%が付与できるため強力です。

基本情報

モチーフ武器
シスターズ・ニードル
コスト職業タイプ
9→11ランサースキル

ステータス基本値

HPSP攻撃防御会心
Lv10052515130321063
限界突破59717133923483

SP回復量

限界突破数01234
最大SP151156161166171
回復量55556

関連

フォースタークリスマス(17th)のキャラ評価
キャラ職業タイプ

フォースターガチャ現在入手可能キャラ